【本記事はアフィリエイト広告が含まれます】
USANCO BLOGへお越し頂きありがとうございます。今回の記事は※完全栄養食として最近注目を浴び始めているベースブレッドですが、筆者が申し込んだサブスクの注文に、新製品のカレー味を入れてみました。果たして新製品のお味はどうなのか?詳しく実食レポートをお伝えしたいと思います!
時間がない時の食事 ※完全栄養食 ベースブレッド カレー味レビュー!
※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
仕事が忙しく時間が無い時に、カップラーメンや普通の菓子パンで食事を済ませてしまったりしていませんか?
たまにはそれでもいいのですが、それが常習化してしまうと後々体に影響が出てきてしまいます。
栄養バランスが崩れていると免疫力の低下、貧血、冷え性など様々な体の不具合の元に。
私はベースブレッドの継続コースを申し込んで定期的に配達してもらい、栄養バランスが崩れないよう健康管理をするための一つの手段として活用しています。
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
継続コースを申し込んでからまもなく新発売されたばかりのカレー味が届きました!
今まで、プレーン以外のベースブレッドはチョコレート、メープル、シナモン全て甘い味付けだったので、初めて「辛い味付けのベースブレッド」が発売されたわけです。
今回もサブスクの最小単位8食分がこのように届きました。カレー、プレーン、チョコレート、メープルそれぞれ4袋ずつ合計16袋です。シナモンがおまけで一袋だけ付いてました!(ラッキー!)
ベースブレッドのカレー味を早速実食!
ベーカリーによく売られているカレーパンは揚げてあるものが多いですが、このベースブレッドのカレーパンは”焼き”のタイプです。見た目は「まんまる」のちょっと黄色味がかった小さなパン。
大きさは他の種類のパンに比べるとやや小柄な感じですが、手に持つとずっしりと重く感じます。栄養素がカレーの中にしっかり練り込まれている印象です。
割ってみると中央にカレーが詰まっています。
カレーの味は中辛といった感じで、辛さはさほど強くないので、辛いのが苦手な方でも大丈夫だと思います。
パン生地の方はちょっとパサパサした感じですが、スープなどと一緒に食べるといい感じです。私はコンビニのフリーズドライのスープ(90円くらいのやつ)を一緒に作って飲むことが多いです。
今回は昼食としてチョコレート味と一緒に食べましたが、カレーの辛味とほんのり甘いチョコレートとの組み合わせが絶妙で、「甘い」「辛い」を交互に食べると特に美味しいと感じました。
ベースブレッドを2個食べると※1食分の栄養素が満たされ 熱量500kcal前後
ベースブレッドが素晴らしいのは、パンを2個食べるだけで野菜を取らなくてもミネラルなどの※栄養素が1食分摂れてしまうというところと、パンなので咀嚼をするため食べ応えがあり、満腹感がしっかり得られるところがいいです。
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
プロテインのような液状の完全栄養食と比べると、パンタイプの※完全栄養食のメリットはここ(咀嚼するところ)かなと思います。
※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
さらには、1食分のカロリーが500kcal前後であり、ボディーケアに向いているところもメリットです。
パンの中でも中身がしっかり詰まった重みのあるパンなので意外に腹持ちが良く感じます。
※糖質、塩分は標準摂取量より少なめの配合となっています。ここもとても健康的な配合で気に入っています。
下記の表はプレーン味の表ですが、栄養素が基準値以上に配合されています。
※規定値 栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2200kcal以上)1日分の基準値の1/3を100とした場合
私はこの成分表を見て、これはすごい!と思わず感動してしまい、味と共に大満足しています。
便利すぎて、またいいペースで食べております!
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
↓ベースブレッド公式ホームページは下記
↓ベースブレッドのシリーズ6番目、ミニ食パン・プレーンの実食レビューです!
↓健康寿命を延ばす10カ条(国立医療研究センター)を紹介しています!
↓新たに加わった3種類のベースクッキー はさらに食べやすくて美味しい!
↓良心的なサブスク、スキップや解約の仕方について解説しています。
↓ベースブレッドの賢い活用方法を記事にしていますぜひご覧あれ!
↓ベースクッキーズが発売!実食レポートです!
↓筆者が大好きなメープル味とシナモン味の実食レポートです!!
↓ベースブレッドの概要とプレーン味、チョコレート味の実食レポートです!
↓ベースブレッドが購入できるコンビニのGoogle My Mapを公開しています。
↓ベースブレッドが購入できるドラッグストアのGoogle My Mapを公開中です。
↓単品で食べるのがだんだんと飽きてきたら…….アレンジをお勧めします!
↓クリックお願い致します m(_ _)m USANCO