ITエンジニアになりたいという方が最近増えてきていると思います。しかしながらプログラミングスクールに行こうとすると30万円〜50万円と高額な費用が掛かるため、ためらうこともあるかと思います。
受講料無料と宿泊料無料を謳っている、約1〜2ヶ月でITエンジニアへの就職ができるITCEアカデミーですが、無料のスクールは実際どうなのか?
将来ITエンジニアになりたいという方のために、ITCEアカデミーのメリットと卒業生の声をリサーチしました。ぜひご参考にしてみてください。
ITCEアカデミーの良さは何か?
就職率100%、就職できない人はいない!
ITCEアカデミーの良さとして、就職斡旋のご担当の方々がその人に合った就職先を吟味し、親身に相談に乗ってくれるのです。
入校時から就職が決定するまで、吉澤さんと松崎さんのお2人のキャリアアドバイザーの方が一貫して面倒を見てくれます。

生徒側と企業側の要望を両方とも理解した上でマッチングをして頂けるとのこと。

ITというデジタルな世界でも、こうして人として暖かく相談に乗って頂けるのは何かと不安を抱える僕らスクール生にとっては大変ありがたい存在であり、心の支えになります。
東京と仙台に専用の宿泊施設を完備
ITCEアカデミーの他にはない独自性、有利な点として、東京と仙台の社員寮を活用した、受講生専用の宿泊施設があることです。
5LDKの広さがあり、光熱費、水道代、宿泊費も含め全て利用料が完全無料です。
地方からITエンジニアを目指して東京や仙台に来ても、受講中の滞在費用が一切かからないということで、お財布にやさしいですね。

見た目もご覧の通りきれいな場所です。シェアハウスのようになっていて、他の受講生との交流も持つことができます。

分からないところを相談しあったり、飲みに行くなどの楽しいコミュニケーションも得られる場所となっています。

ITエンジニア育成に実績のあるENRISE CORP.が提供するカリキュラム
ITCEアカデミーを運営しているのは、ENRISE CORPORATION(エンライズコーポレーション)という会社ですが、この会社はもともとシステム エンジニアリング サービスを行なっている会社であり、社内研修で行ってきたカリキュラムをそのまま提供する実践型の研修内容です。
今まで250人以上を育成してきた実績があるそうです。

現役のエンライズコーポレーションで働くエンジニアの85%の方が、未経験から入社し、この仕事に就いているということです。

ITCEアカデミーの就職斡旋先について
ITエンジニアやインフラエンジニアの会社にはブラックな企業があるという話を聞きますが、ITCEアカデミーの担当者の方の話によると、世の中には実際ブラックな企業が存在するのは事実ですと。
その理由は業界の特徴として下請けの下請け、3次下請け、4次下請けというように下層に行けば行くほど、条件が悪くなるということがあるそうですが、ITCEから紹介する会社は階層の浅い企業に絞って厳選して紹介しているとのこと。

ITエンジニアという仕事について
サーバーやネットワークを扱うITエンジニアは世の中のIT基盤を支える、非常に重要な職業です。例えば銀行のATMやキャッシュレスなどのIT技術は経済基盤のコアになっています。
スマートシティーが今後活発に開発されれば、そこで動くモビリティーやロボット達の制御を行うサーバーの制御・管理も大切です。
世の中が便利になっているのは、自分たちの努力によって成り立っているという事を誇りに思える仕事なのです。
ITエンジニアのキャリアアップは可能なのか?
ITエンジニアには資格制度もあり、より専門性の高いポジションも存在します。
例えばサーバー大手のシスコシステムズ社が提供しているシスコ技術者認定でCCIE(Cisco Certified Internetwork Expert)というのがあるのですが、その認定試験に合格すると、かなり難しい試験ですが、平均年収が650万〜900万まで上がると言われています。(必要経験年数4年以上)
年収1000万以上を目指すなら、専門知識と実務経験を持ちつつ、プロジェクトリーダー、組織マネージメントのスキルが必要となってきます。
人材育成や組織マネージメントなどができるようになればコンサルティングも可能となり、年収アップも期待できます。
自己鍛錬でそのような能力が身に付けば、逆に引き抜きなどスカウトされる可能性も高くなります。
開発エンジニアへのキャリアチェンジも可能
IT関連のエンジニアの職種として、ソフトウエアや制御プログラムを開発していく、開発エンジニアもあります。
ITエンジニアから手を上げて開発エンジニアに転身する方も実際にいて、既にプログラミング言語を習得しているので、コードを書くことができるスキルを活用して開発側に行くことも可能です。
ITCEアカデミーからの就職斡旋先の企業ではオリジナルのソフト、システム、アプリを開発している企業もあるので、開発業務に就く事も十分にあり得ます。
ITCEアカデミー卒業生の体験談、生の声

あるITCEアカデミー卒業生の方の声をリサーチしてみましたが、下記のような感じでした。
- 現在はSES(システムエンジニアサービス)の会社に勤務
- サーバーの保守監視及びその会社のお客様のサポート業務を実施中
- 将来的に開発要素がある業務付与もあるとのこと
- 前職に比べ勤務時間短縮にも関わらず給料がアップ
- 現在の会社は土日祝日が完全に休みで残業なし
この方は28歳の女性の方でしたが、勤務時間が減ったのにも関わらずお給料は上がり、将来性も感じるのでメリットしか感じていないとの事。
勤務時間が短くなったのに給料が上がるなんて、とてもいいキャリアアップをされている実例だと思います。
ITCEアカデミーにお聞きした、卒業生の就職直後の平均的な月収は23万円前後、ボーナス込みだと平均年収322万円とのことです。この方も現在はこのケースに近い感じのようです。
ITCEアカデミーでぜひとも人生を切り開きたいという方。ご興味のある方はまずは下記より無料相談にお申し込みする事をお勧めします。
↓こちらの記事では実際の研修内容を記事にしています。併せてご覧ください。
就活 転職 ITCEアカデミーは未経験からITエンジニアとして1ヶ月で就職でき、受講料と宿泊費無料
↓クリックお願い致しますm(_ _)m USANCO

