IoTエンジニア 講座 受講体験報告!

RaspberryPi(ラズベリーパイ)に興味がある方へ

IoTエンジニア になりたい、もしくは興味のある方へ

本記事では、私がIoTエンジニア講座を受講した際に、RaspberryPi(ラズベリーパイ)というIoTの学習によく使われる小型コンピューターを使った実習を報告します!

 

 

RaspberryPiって何? 

2012年にイギリスで発売されたIoTエンジニア教育用の小型コンピューターで、ラズベリー財団というイギリスの慈善団体が開発しました。

イギリスのARM社(Softbankの孫さんが買収したコンピューターチップの設計をする会社)が設計したチップが載っていて、累計で1100万台以上が世界で発売されており、安価で単体では5000円ほどで買えます。

本体のみ単体だとこれ↓

created by Rinker
Raspberry Pi
¥8,395(2024/03/19 12:50:50時点 Amazon調べ-詳細)

本体、ACアダプター、ケースなど必要な付属品が付いたキットはこちら↓

OSはLinuxで動作し、インタフェースが充実していてIoTの実習にはもってこいの代物。インタフェースはUSB、HDMI、USB mini、ビデオ入力、カメラ入力、音声出力、WiFi、Bluetoothが付いており、あらゆる電子機器やセンサーと繋ぐことができます。

 

©2019 USANCO

下記の写真のようにHDMIでディスプレイを接続してデスクトップを映し出し、USBを4つ搭載しているのでマウスとキーボードを繋ぐとデスクトップパソコンとして使えます。

 

©2019 USANCO

専用のラップトップケース(LCDディスプレイ+キーボード+トラックパッド付属)も販売されており、RaspberryPiを組み込めば自作のラップトップパソコンが作れます!

RaspberryPi(ラズベリーパイ)はコンピューター言語Pythonとの親和性が非常に良く、Pythonの学習教材として使われることも多いです。

以前まとめた記事「Python プログラミング体験報告!」でもRaspberryPiを使っています。合わせて読んで頂ければと思います。

 

Python プログラミング体験報告!

学習教材としてだけでなく、ローコストゆえに産業用のIoTマイコンとしても使われているRaspberryPi。ものづくりが好きな人にとってはその拡張性が魅力です。

 

IoTエンジニア講座の中身は?

私が受講したIoTエンジニア講座の中身を報告します。全部で26回の講座から成り、前半までがPythonのプログラミング実習、その後の12回の講座がRaspberryPiを主に使用するIoTシステム開発実習でした。

流れとしてはPythonでプログラムを書き、それをRaspberryPiに流し込んで、電子部品を組んで動作させるというものです。

途中にIoTに関する基礎知識の映像教材があり、産業への応用の仕方(農業や漁業などにも)や通信方式、ハードウエアの種類、センサーの種類などを学びます。

前半のPythonプログラミングは関数だらけで複雑なところもあり苦しみましたが、後半の電子工作はそれに比べればかなり楽しかったですね。

一番面白かった実習がこれでした。人感センサーとカメラをRaspberryPiに接続し、クラウドサービスも利用したセキュリティーシステムの構築をするというもの。

人感センサーで人の気配を感知すると自動的にカメラで撮影し、LINEにその画像を送る仕組みです。

まずはPyCharm(Pythonのコードを書くソフト)でコードを記述します。0から書くわけではなく、お手本を見ながら入力。

 

©2019 USANCO

次にRaspberryPiにカメラと人感センサーを接続、ハードウエアを準備します。

 

©2019 USANCO

Windows上のPyCharmで書いたPythonコードをRaspberryPiに転送し、実行。

 

©2019 USANCO

センサーに手を当てるとカメラが作動、撮影を行い、LINEに送付します。こちらがLINEに届いたテキストとその画像です。

 

©2019 USANCO
©2019 USANCO

 

RaspberryPiの創造性にワクワクする!

下記の映像は人感センサーを実験しているところですが、このセンサーを使えば防犯システムや自動ドアなどなど、自分で作れるものが無限に広がります。

 

RaspberryPiで作成できるものの例としては次のようなものがあります。

  • ・自動運転ラジコンカー
  • ・セキュリティーシステム
  • ・監視(防犯)カメラ
  • ・ラップトップ
  • ・WiFiルーター
  • ・音楽プレーヤー
  • ・携帯電話
  • ・ウエアラブル端末
  • ・自動水やり機
  • ・自動エサやり機

電子工作キットや書籍も多数販売されています。電子工作が好きな方は是非チャレンジしてみてください!

ITエンジニア不足に備える

今後日本でIT、IoTのエンジニアが大幅に不足すると経済産業省も予測しています。こうしたIoT関連に興味を持つ人がもっと増えれば、今後の日本のためになると思い、この記事を執筆しました。

IT人材が足りなくなるという記事をこちらに書いています。合わせてご覧いただきたいなと思います。

 

ITエンジニアに転職すべき理由 圧倒的人材不足で将来給料は高騰

 

 

 

↓クリックお願い致します m(_ _)m USANCO

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

人気ブログランキング

USANCO BLOGの最新情報をチェック!