ダイハツ ミライース 実用燃費28.6km/L達成! 空力性能の秘密を解説

ガソリン価格がとにかく高い!家計が圧迫されて庶民にはツライですよね。筆者は思い切って燃費がとても良いと評判のダイハツミライースに乗り換えました。現在の燃費新記録であるリッター28.6kmを記録した時の走り方と、燃費向上に寄与するミライースの空力を織り込んだスタイリングデザインについて解説します。

 

 

ダイハツ ミライース 実用燃費28.6km/L達成! 空力性能の秘密を解説

 

前回のミライース紹介のブログでも述べましたが、筆者は毎日マイカー通勤をしており、1日約50kmずつ走行しています。家計の収支をより良くする為、ガソリン代の節約をする目的で普通車から燃費の良い軽自動車ダイハツミライースに買い換え、これが現在の愛車です。

 

 

最近の満タン法による燃費記録は下記です。毎週省燃費走行の練習を重ね、以前よりもより燃費の良い走り方ができるようになりました。

 

基本的な車の燃費性能も大きいのですが、ドライバーの走らせ方によってクルマの燃費は大きく変わります。

 

 

以下の様に燃費記録を付けていますが、徐々に燃費が向上しており、省燃費走行のテクニックが向上してきているのではないかと思います。

 

  • 2023年9月1日  満タン時トリップメーター:324.6km  給油量:12.99L  燃費:24.988km/L
  • 2023年9月8日  満タン時トリップメーター:231.1km  給油量:8.86L  燃費:26.08km/L
  • 2023年9月15日  満タン時トリップメーター:232.0km  給油量:8.11L  燃費:28.6km/L !!

 

ついにカタログ上に記載のWLTCモード25km/Lを超え、28.6km/Lまで到達!いずれも市街地走行のみ、高速道路や自動車専用道路は使用していません。信号でのストップ&ゴーもある街乗りだけでここまで出せるのは正直自分でも意外でした。高速道路を使えば30km/L以上も出せそうだと確信しました。

 

 

ガソリン代を安くするにはトコトン安いお店を探す

 

給油するガソリンスタンドがあまり遠方になってしまっては、そこに行くまでの燃料を消費してしまって本末転倒ですが、自宅あるいは職場の経路上にあるできる限り安いところを探すべきです。

 

筆者は自宅と職場の途中にある、現金のみの格安ガソリンスタンドで給油しています。愛知県の方ならご存知かもしれませんが、安売王UNY OILです。昔から他のどこよりも安く、お世話になっています。周囲のガソリンスタンドが¥190/L台や¥180/L台が大半の中、今回の値段は¥165.8/Lでした。さすが安売王! 1週間分の通勤費として掛かったガソリン代は1345円でした。

 

 

会社から支給される通勤費補助は1ヶ月約10000円、この燃費を維持できてガソリン代をこの価格で入れる事ができればの前提ですが、1ヶ月に必要なガソリン代は5380円、4620円のお釣りがきます。年間では55440円浮かせられるという計算です。うん、大きいなあ〜。チリツモですね。

 

 

ダイハツ ミライースの素晴らしい空力性能、カタチには理由がある

 

ダイハツミライースはとにかく省燃費を追求した車両コンセプトで設計、デザインがされています。エンジンの性能はもちろん、ボディーの軽量化はダイハツの技術力を全て注ぎ込んで開発しているはずです。

 

筆者のプロダクトデザインの経験から、この車の省燃費に寄与する設計とスタイリングデザインはどこを工夫しているのか、詳しく解説します。

 

【軽量化について】

 

まず軽量化の工夫で分かりやすいのが、フロントフェンダーの樹脂化です。この車のこの部分、フロントフェンダーはプラスティックでできており、鉄板に比べかなりの軽量化が実現しているはずです。

 

 

 

もう一つの軽量化アイテムがラジエーターサポートアッパーという、ラジエーターを固定する部品ですが、これも他の車では鋼材でできていますが、ミライースは樹脂製です。

 

 

目に見える部分での樹脂化で大きいのがバックドアです。ミライースのバックドアはこの様にプラスティックでできていますので、開け閉めの操作も軽くできます。ヒンジやダンパーも樹脂に直接ネジ止めされています。

 

 

 

 

 

【空力について】

 

空力特性を良くするために一番効くのはできるだけボディーを小型化して、前方投影面積を最小化する事です。

 

ミライースは他の軽自動車と比べても最小クラスの小型化を実現していて、前方投影面積が小さな車です。車高が低めなのは、その面積を減らす為でもあります。

 

 

フロントバンパーのデザインでは、両サイドにエアスポイラー的な造形処理がありますが、これはフロントタイヤにできる限り空気が当たらない様にする工夫です。車の空力特性を上げるにはタイヤに風が当たらない様にする方が良くなります。走行中のステアリング操作性向上にも寄与します。

 

バンパーの下を覗き込むと左右に柔らかい樹脂でアンダースパッツがついています。これもタイヤに風が当たらない様にする部品でこれも空力特性を良くし、燃費向上策としての常套手段です。

 

 

こちらはバンパー中央にあるアンダースパッツ、これは床下の部品類に走行風が当たって空気抵抗になるのを防ぐ役割があります。柔らかい素材でできているのは、高さが低すぎてよく擦ってしまうので、当たった時にはグニャっと曲がって割れない様にする為です。

 

 

床下の空力特性向上対策、アンダースパッツ

 

リアタイヤの前方にもこの様にリアタイヤ用アンダースパッツが装着されています。何気ない部品ですが、こういうのが省燃費に効くのです。

 

 

車両の横からのビューですが、ルーフラインは滑らかに後ろへ向かって下がっています。これが空力特性の良い車の典型です。イルカの背中の様に徐々に後ろに下がる形が燃費を向上させます。

 

 

リア席に座る人の頭ギリギリまで天井を下げて、空力特性を良くします。リアの居住性とトレードオフになります。

 

車両の後ろから見た所ですが、キャビンが後ろに向かって徐々に幅が狭くなって絞り込んであります。これも、空力特性を良くする手段で、リア席の居住性との戦いになりますが、車両の真ん中あたりが一番外側へ出ていて、リアに向かって徐々に絞り込む造形を施します。

 

 

こちらはバックドアのウインドウ横にある樹脂部品ですが、リアウインドウよりも後ろへ張り出させた造形処理をしています。これも、空気抵抗を減らし、スムーズに車を走らせるアイテムです。

 

 

違う角度から見ると、この部品はリアウインドウからかなり張り出しています。こうする事で前方からきた走行風をリアにできるだけ飛ばし、渦の影響を少なくします。

 

 

この部品が無い場合、図の様にリアウインドウの近くで渦ができ、負圧によってクルマが前方に進む力を阻害してしまうのです。

 

ボンネットからフロントガラスにつながる部分を横から見ると、ワイパーを避けてボンネットの端末がわずかに上向きの面になっており、ワイパーに走行風が当たって空気抵抗にならないように風の流れを制御する形状になっています。

 

 

これらの、細かい造作一つ一つがちょっとずつ効果を生み出し、燃費向上に寄与しているのです。私はダイハツさんの社員では無く、ここに載せた情報はあくまでも自分のプロダクトデザインの知見の範囲内です。開発関係者の方で「ここ違うよ」と言うのがあれば、下記コメント欄にて教えて頂けると幸いです。

 

 

省燃費チャレンジ!トコトン燃費を伸ばすコツ

 

省燃費チャレンジはお財布にも優しいですし、地球温暖化の観点でC N(カーボンニュートラル)にも寄与するものです。

 

ただ気をつけなければならないのは、周囲のクルマや街全体の交通に支障を来たさない様に配慮する必要があります。独りよがりの省燃費チャレンジは非推奨です。

 

筆者は朝早い出勤をしており、朝5時台や6時台での走行により、後ろに車が居ないことを確認の上、超低速発進が実現できています。

 

下り坂では惰性運転で結構スピードが乗りますが、登り坂ではやはりノロノロ運転になってしまいますので、広い道であれば路肩に寄せてハザードをたき、後続の車に先に行ってもらう様にしています。

無闇に後続車に道を譲るのは狭い道では事故の元になるのでやっておりません。それは要注意です。

 

譲る事ができず、後続の車がいる場合の登り坂は諦めてアクセルを踏んで、後ろに迷惑がかからない速度まで上げて走行しています。

 

7月、8月よりも朝晩は気温が下がってきたので、A/Cは切る様にしています。20℃台の気温であれば、窓を全開にすれば涼しい風が入ってきます。

 

タイヤの空気圧は、規定値よりもやや高め、タイヤの限界値ギリギリまで入れてパンパンにしています。入れすぎによるバースト注意。

 

今月末は高速道路を使って長距離を走る予定がありますので、高速道路込みの燃費を次回はレポートしたいと思います!

 

↓こちらの記事もぜひお越しくださいませ!この新古車のミライースを59万円の低価格で購入したお店を紹介しています。

ダイハツ ミライース 省燃費チャレンジ 実用燃費26km/L達成!

 

↓燃費チャレンジでついに33km/Lの燃費に到達した記録をレポート!

ダイハツ ミライース 実用燃費 ついに33.12km/L達成!!

 

 

 

 

↓クリックお願い致します m(_ _)m USANCO

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

人気ブログランキング

USANCO BLOGの最新情報をチェック!