【本記事はアフィリエイト広告が含まれます】
USANCO BLOGへお越し頂きありがとうございます。今回の記事は、※完全栄養食ベースブレッドの継続コース(サブスクリプション)のスキップの仕方と解約の仕方を解説します。サブスクの解約やスキップが違約金無しで簡単にできる、緩いサブスクはとても良心的で安心できます。※完全栄養食、ベースブレッドの活用方法はこちらの記事をご参照ください!
ベースブレッド 継続コース スキップと解約の仕方は? ※完全栄養食 おすすめ
※1食(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
サブスクリプション、すなわち定期購入は10%割引になるのでコストメリットがあります。しかし世の中にはそんなやり方でいいの?という会社も存在し、解約しにくかったり、購入を解約すると違約金を取られたりすることもあるのは周知の通り。
一方、このベースブレッドを製造販売しているベースフード株式会社はとても良心的で
スキップ、解約が自由にでき、2回目からすぐにやめても違約金を取られるようなことはなく、安心して継続コースに申し込めます。
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
継続コースの発送のスパンを短くすることもできます。私の場合は美味しくてついつい食べてしまい、1ヶ月経たないうちになくなってしまうので、発送タイミングを毎回早めています。そのやり方も後半で解説しています。
継続配送スキップのやり方
継続コースに申し込むとベースフードの自分のアカウントを持ちますが、「マイページ」というサイトで申し込んでいる商品の種類と数、次回の配送のスケジュールなどが確認できます。
継続コースお届け予定の画面で次回の発送日を変更することができ、必要なければ1回の修正で5週間後まで発送タイミングを延長でき、回数の制限なく発送タイミングの変更ができます。
PC画面、またはスマホ画面どちらからでもマイページを見ることができます。
<PC画面の場合>
継続コースお届け予定のスケジュール表の下にある、次回注文のお届け日を変更するという欄から日付を変更し、変更ボタンをクリックすればスキップ完了です。
最大5週間後までスキップできます。延長変更の回数制限はありません。
<スマホ画面の場合>
スマホ画面もPC画面と同じく、次回のお届け日を変更するから日付を調整します。PCと同じく5週間後まで次回発送を延長可能です。ちなみに何回でも延長は可能です。
以前はスキップボタンというのがありましたが、2021年7月7日より、仕様が変更となり、スキップボタンとお届け予定日変更の機能が統合されています。
継続配送解約のやり方
解約する場合は、マイページにログインした後、継続コース注文内容の「2食、(4袋)」のプルダウン2食を0食に変更するか「削除」ボタンを押して「変更を保存」をクリックすると「継続コースを解約しました」と表示され解約が完了します。(もちろん無料)
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
<PC画面の場合>
BASE FOODのトップページ右上の「MY PAGE」から自分のアカウントにログインします。
この画面で申し込んだ際に登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
「継続コース注文内容」のところの個数を0にするか「削除」ボタンを押していきます。
最後に「変更を保存」ボタンを押して「継続コースを解約しました」と表示されれば解約完了です。
<スマホ画面の場合>
PCの場合とステップは同じです。まずはTOP PAGEからMY PAGEへメールアドレスとパスワードを入力してログイン。
「継続コース注文内容」のところの個数を0にするか「削除」ボタンを押します。
最後に「変更を保存」ボタンをタップし、「継続コースを解約しました」と表示されれば解約完了です。
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
継続コースの発送タイミングを早めるやり方
ベースフードのマイページからはスキップや解約だけでなく、発送してもらうタイミングを早めることも可能です。
発送予定がだいぶ先であっても、4日〜5日前までの直近の日付に早めることができます。
配達の時間帯は午前中、14〜16時、16〜18時、18〜20時の4つの時間帯のどれかに変更可能です。
<PC画面の場合>
下記、緑の枠内の部分「次回注文のお届け日を変更する」の部分で届く日時を指定できます。
<スマホ画面の場合>
スマホの場合も同じパターンです。「次回注文のお届け日を変更する」で調整します。
継続コースの初回20%OFF 2回目以降10%OFFはオトク、最小発注単位は8食分
継続コースのメリットはやはり10%OFFになるところです。これを活用することで1食分のコストが約440円になります(消費税、送料込み)
毎月の最小発注単位は8食分ですが、実際我々は1日3食を食べる人であれば1ヶ月に90食の食事をしているので、実際に8食は1ヶ月経たないうちにすぐに消費してしまう感じです。
私の場合は味も気に入っているので、すぐに食べたくなってしまい、結局毎回継続コースの発送日を早めています。最近発売になったクッキーも美味しいので、ついつい早めに無くなってしまいます。オンラインでしか買えないので、毎回必ず毎月の注文に入れることにしています。
公式サイトからは初回お申し込みが20%OFFになりお得! 2回目からも10%OFF
無料プレゼントもついています!
※初回のみの購入でもOKです!
違約金なしで自由に解約できるので、一度お試し頂くことをオススメします!
↓ベースブレッド公式ホームページは下記
↓ベースブレッドのシリーズ6番目、ミニ食パン・プレーンの実食レビューです!
↓ベースクッキー の新しい仲間3種類はさらに食べやすく美味しくなっている!!
↓こちらの記事ではベースブレッドの概要について解説しています!
↓完全栄養食の賢い活用の仕方を記事にしています!
↓ベースクッキーズ が発売開始されました!実食レポートです!
↓ベースブレッドのメープル味、シナモン味のレビューはこちらです!
↓ベースブレッドカレー味の実食レポートです!!
↓ベースブレッドを購入できるコンビニのGoogle My Mapを公開しています!
↓ベースブレッドを購入できるドラッグストアのGoogle My Mapを公開しています!
↓単品で食べるのがだんだん飽きてきたら…..アレンジした食べ方がオススメ!
↓クリックお願い致します m(_ _)m USANCO