パナソニック 全自動コーヒーメーカー NC-A57レビュー

 

本記事は、パナソニックのロングラン商品、全自動コーヒーメーカーNC-A57のレビュー記事です。使いやすさ、実際に入れてみたコーヒーの味、メンテナンスのしやすさなど、この製品が一番だと言える理由を写真付きで他製品と比較しながら解説します。

全自動のコーヒーメーカーはラク!時間のない朝は特におすすめ

 

皆さん、朝コーヒーを飲む習慣てありますか?私は朝食が洋食でパンのことが多く、毎朝コーヒーをホールの豆を挽いて入れています。

 

インスタントより、挽いてある粉より、ホールの豆で入れるコーヒーがやはり一番美味しいので、長年ホールのコーヒー豆にこだわっています。

ホールのコーヒー豆を毎朝挽くのは面倒ではないか?と言う悩みを解決するのが全自動ミル付きコーヒーメーカーです。

ペーパーフィルターをセットして、豆と水を投入するだけで、喫茶店と同じような風味の良いコーヒーを入れる事ができます。

コーヒー豆(ホール)でミル挽きのコーヒーをおすすめする理由

ホールのコーヒー豆が挽いた後のコーヒー粉よりも美味しくなる理由は、豆を保存する時に差が出てきます。

挽いてしまったコーヒーの粉は酸素に触れる表面積が多く、豆の中の油分が酸素に触れて徐々に酸化していきます。

香りも徐々になくなってしまいますし、香りが失われる速度が速いのです。

ホール豆は中心部が酸化から守られています。香りも豆の中に閉じ込められている状態で、その証拠に豆を挽いた瞬間にいい香りが漂います。

ホール豆の方が、挽いたコーヒー粉に比べ明らかに風味の保存が効くという事です。

 

ミル付き全自動タイプのコーヒーメーカーはこれが一番おすすめ

今まで何種類かのコーヒーメーカーを使ってきましたが、今まで使用したコーヒーメーカーの中ではこのパナソニックNC-A57が一番いいと私の中では結論付けています。

<Panasonic NC-A57仕様>

  • 電源:交流100V 50-60Hz 共用
  • 定格消費電力:800W(オートクリーニング時)
  • ミル消費電力:80W
  • 抽出消費電力:750W
  • 本体大きさ:幅22cm、奥行24.5cm、高さ34.5cm
  • 重量:3kg
  • コード長さ:1m
  • コーヒー豆最大使用量:40g
  • 出来上がりカップ数:最大5杯
  • 最大使用水量:670ml
  • 温度ヒューズ:192℃

結論づけた理由は、味、取り扱いやすさ、メンテナンスのし易さ、大きさ、騒音なども含め総合的にバランスが良く性能の良いコーヒーメーカーだからです。

コーヒーメーカーの味や性能を比較しているサイトでも1位にランキングされていました。実に納得のいく結果です。

具体的に写真を見ながら良さを解説します。

まず背面にある水タンクですが、取り外し式になっていて、水道の蛇口まで直接持っていけるので扱いやすいです。

他メーカーの全自動コーヒーメーカーはコップで水を汲んで固定式の水タンクに入れなければならず、水がつたったりしてこぼれるなど面倒なモノもあります。

 

活性炭フィルターが付いていて、水道水をタンクに入れる際に不純物を取り除き、雑味をなくします。このフィルターは取り外し、交換も可能です。

 

 

最大5カップまでコーヒーが作れます。

 

次に表側を上から見ていきましょう。

上部の蓋を開けると、コーヒー豆の投入口があり、その下にミルがあります。

 

ミルの蓋を開けた所、蓋にはお湯が出てくる管がある

 

ミル部分。ミルの刃とメッシュフィルターが見える

ミルの下にはフィルターをセットするバスケットがあります。

コーヒーフィルターをセットするバスケット部を開いたところです。写真の位置まで可動するようになっており、この位置で上に引き上げるとヒンジ部が外れるような構造となっています。力をかけずに簡単に取り外せます。

 

バスケット蓋を取るとこのようになっています。

 

フィルターバスケットは取り外し水洗い可能

付属されていたペーパーフィルターをセットしたところ。

 

フィルターバスケットの下にはガラス容器をセットするようになっています。

 

ガラス製コーヒーサーバー容器

ガラス容器の蓋にはミネラルフィルターが付いており、酸味を調節するレバーがあります。レバーを左に寄せておくとストレート、右に寄せるとソフトでミネラルフィルターを通り酸味を抑える事ができます。

 

ガラス容器蓋・ミネラルフィルター調節機能つき

酸っぱいのが好きでない方はレバーを常に右に寄せてソフトモードにしておくことをおすすめします。

ガラス容器をセットする部分の右側には操作パネルがあります。リッチ、マイルド、デカフェのコースを選ぶスイッチがあり、粗挽きと中細挽きの組み合わせで、お好みの味に調節できます。

挽いた状態のコーヒー粉を使用する場合は「粉」というスイッチを押します。するとミルが作動せず、すぐに抽出が始まります。

 

操作パネル

粗挽きと中細挽きの調節はバスケット下部にあるメッシュフィルターを交換する必要があります。(ワンタッチで簡単に交換できます)

  • 粗挽き-マイルド:渋みが少なマイルドな味
  • 粗挽き-リッチ:渋みを抑えて後味いい味
  • 中細引き-マイルド:コクと苦味のバランスがある味
  • 中細引き-リッチ:コク、苦味をしっかり出す味
  • デカフェ:高温で蒸らし、ゆっくり抽出しデカフェ豆のコクを引き出す

ガラス容器の下には保温器があり、抽出した後も保温してくれますが、煮詰まり防止のため、30分後に温度をさげて保温、さらに2時間経つと保温を自動的にオフにする機能がついています。

 

保温器

 

Breville(ブレビル)のコーヒーメーカーとの比較

このPanasonic NC-A57全自動コーヒーメーカーに買い換える前の壊れたコーヒーメーカーとの性能比較をします。

オーストラリアのメーカーBreville(ブレビル)の全自動コーヒーメーカーを4年間ほど使いましたが、パナソニックに変えた途端、味はいいし、音は静かだし、扱いやすいのでやはり日本製はいいなあと改めて思いました。

ブレビルの外見はヘアラインの金属調で見た目はすごくカッコいいのですが、同じ豆を使っているのに味はパナソニックの方が断然美味しく入ります。

 

ブレビルの全自動コーヒーメーカー、4年で壊れました。

味がどう違うかというと、ブレビルの方は大味です。雑味がどうしてもあります。

なぜ違いが出るのか少し部品を分解して探ってみました。

ブレビルの構造は上部のホッパーに豆を20杯分くらい貯められる構造になっており、蓋がついているのですが、密閉構造ではなく、割と緩めの蓋でガバガバなので常に空気に触れています。パッキンとかあればまだいいのですが、無いのです。

 

上部にあるホッパーとその蓋(黒い縁のやつ)

そこで豆の酸化が進んでしまうのではないかと。ホッパーからミルに続く部分にも毎回豆が残ります。

 

ホッパーを取り外したところ(豆は残る→空気に触れる→酸化する)

また、ミルの構造上必ず挽いた豆がコーヒーフィルターバスケットに続く穴に常に残り、新しく挽いても前回挽かれた粉が残っていて、毎回押し出される仕組みになっています。

 

挽いた粉が毎回大量に穴に残る構造→酸化する→雑味の原因

よって前回挽いた粉が酸化し、それが毎回入ってしまうので雑味として感じるのではないかと。

分解してわかりました。これが原因か……

一方パナソニックのミルはどうなっているかというと、ミル部分は完全に防水仕様になっていて、ミルの上部からお湯が降ってきて挽いた豆は毎回残らずコーヒーフィルターバスケットに流れ落ちます。

粉砕されたコーヒー粉はきれいに清掃されている状態です。これは素晴らしい。

 

使った後の写真。完全防水構造のミル、毎回すべてコーヒー粉は洗い流される

前回引いた粉が残る事がない構造であり、毎回新鮮な豆だけで入るため、雑味がないのだと思われます。

 

20年以上続くロングラン商品、理由はその秀逸な設計にある

筆者はこのコーヒーメーカーを購入するのは2回目です。いろいろなメーカーや構造のものを試して、やはりこれば一番と再認識し、リピート購入しました。

最初に購入したのは20年くらい前のことです。そこから設計はほとんど変わっていません。これほど変わらないのは、やはり基本設計が秀逸だからでしょう。

 

以前のモデルと比べて変化したのはミルの作動音が驚くほど静かになった事とデカフェに対応した事とバスケット部の金属調の加飾が加えられたところです。

ミルの粗挽き、中細引きの調節はフィルターバスケット下部に取り付けるメッシュフィルターという部品を交換する構造です。ワンタッチで簡単に付け外しが可能です。

購入時は中細引きがセットされています。付属品として下記の写真の粗挽きメッシュフィルターと軽量スプーンがついています。

 

付属品:粗挽き用メッシュフィルターと軽量スプーン

写真にはないですが、ペーパーコーヒーフィルターも5枚と豆量ガイドのステッカーがついています。

下記の写真は本体の側面に豆量ガイドのステッカーを貼り付けた状態です。

 

今回買ってレビューしてみた結果、やはり正解です。味がとにかくいいです。

筆者はマイルド系の味が好みなので、モードもマイルド、ミネラルフィルターもソフトに合わせて飲んでいます。苦味、渋み、酸味が比較的少ない状態です。

とにかく毎回本当に美味しく入るので満足度は200%です!

 

全自動で美味しくコーヒーが入れられるパナソニックNC-A57、2回買った筆者の一押し商品です。

 

 

↓トースターならこちらが断然オススメ!

バルミューダトースター 評価・レビュー!

 

 

↓クリックお願い致しますm(_ _)m USANCO

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

人気ブログランキング

USANCO BLOGの最新情報をチェック!