ダンデライオン チョコレート 表参道GYREレポート

東京表参道のGYRE B1Fにあるダンデライオン チョコレート Dandelion Chocolateを訪問してきました。正真正銘の本物のチョコレートを味わえるお店です。その雰囲気や特徴などをレポートしたいと思います。


米国サンフランシスコ発祥のダンデライオン チョコレートは産地ごとに微妙に違う本物のチョコレートの味を提供する高級チョコレートとして人気があり、現在米国2店舗、台湾1店舗、日本には5店舗も進出しているクラフトチョコレートです。やや値は張りますが、とても美味しいチョコレートです。



少量で高品質なものを追求するクラフトムーブメントに合致

ダンデライオン チョコレートの本店はサンフランシスコのミッション地区にあります。2010年創業。サンフランシスコのファクトリーは2013年開業。もともとIT会社を起業して成功を収めた2人の起業家が友人宅のガレージでこだわりの高品質チョコレートの製造を始めようとしたのがきっかけです。


同社が掲げているBean to Barという言葉はカカオ豆からチョコレートバーになるまでを同じ場所で、丁寧に手作業も入れながら一貫して行うことにこだわっていることを表しています。

サンフランシスコの1号店ファクトリーを見学させてもらいましたが、豆の仕入れも世界中の産地に直接出向き買い付けを行い、カカオ豆の不純物を取り除く作業なども手作業で丹念にやっていました。

サンフランシスコ本店の訪問記事はこちら↓


ダンデライオン チョコレート サンフランシスコ 本店訪問記


本物のカカオの実 カカオ豆はこの中にある種の部分

日本に5店舗も進出している理由は、最近日本では食に対するこだわりを持つ人が増えており、特に少量、高品質のクラフト系食材の人気がクラフトビールやサードウエーブコーヒーなどと同様に高まっていて、ダンデライオン チョコレートはその機運にピタッと当てはまるチョコレートだからと言えるでしょう。

日本法人のダンデライオン・チョコレート・ジャパン株式会社は2015年設立、日本第1号店の東京 蔵前店は2016年にオープンしました。

日本法人の社長さんは堀渕さんという方で私も何回かお会いしたことがありますが、かなりやり手の方でブルーボトルコーヒーを日本に導入した立役者でもある方です。


表参道GYRE店は他店舗にはないオリジナル商品がある

日本の第1号店蔵前に続き、東京2店舗目が表参道のGYREビルの地下1階にあるBean to Bar Lounge 表参道 GYREです。同じフロアにあるインテリアショップHAYの中にあります。


ここでは、他店舗にはないここだけのオリジナルの商品としてソフトクリーム、オペラ、パンナコッタ、マカロンがあります。エスプレッソやカプチーノといったドリンク系のメニューは他店舗と同様にあります。定番のオンラインショップ一番人気のブラウニーももちろん味わえます。

これは表参道オリジナルのマカロン。ドミニカ共和国、タンザニア、インドとそれぞれ違う産地のカカオ豆の風味を楽しむことができます!色がチョコレートショップならではの茶系でまとまっていて美味しそうですよね。


表参道GYREだけのオリジナル、マカロン

ダンデライオン チョコレートの魅力

ダンデライオン チョコレートの魅力はいくつかあります。商社や卸を通さず、Dandelionの社員が直接産地に赴いてカカオ豆を買い付けに行き、産地や収穫年が様々でまるでワインのように異なる産地と収穫年によるバリエーション豊かな味を味わうことができます。

専門家の意見では、気候などの影響で一度収穫したら2度と同じ味は出てこないというものもあるそうです。

また、不純物が一切なく本物のカカオ豆とオーガニックのきび砂糖のみを使用していて、まさに正真正銘の本物のチョコレートが味わえるのです。

ダンデライオン チョコレートのような本物のチョコレートを食べるとほんのりフルーティーな香りがします。それもそのはず、カカオの実の部分は南国フルーツのパッションフルーツのような甘酸っぱい感じの実で、その味がカカオ豆からもほんのり感じられるのです。

私は今まで工場で大量生産されたチョコレートしか口にしたことがありませんでしたが、このダンデライオン チョコレートを初めて口にした時、「なるほど、本物のチョコレートってこういう味なんだ!」と感動しました。特に人工的な味付けをしていない天然のフルーツを食する感覚です。

じゃあ、普段コンビニやスーパーで買っている「チョコレート」はいったい何なんだ!!という感覚に陥ります。アレはアレで十分美味しいですけどね(笑)

下記の写真はコスタリカ産のカカオ豆で作られたものですが、フレーバーチョコレートで、左はダージリンティー、右はグレープフルーツのフレーバーが楽しめます。


まだ本物のチョコレートを味わったことが無い方、ぜひ一度お試ししてみてください!下記5店舗に行くか、オンラインで購入することができます。

食べる時は他の香りが強いものと一緒に食べずに単体で、お茶と一緒に香りまで楽しんでみてください!決してアルコールなどと一緒に食べないように。せっかくの繊細な香りが台無しになります。



<DandelionChocolate各店舗>

・ファクトリー&カフェ蔵前(日本第1号店)

111-0051 東京都台東区蔵前4-14-6
Tel 03-5833-7270 Fax03-5833-7274
営業時間 10:00 – 20:00 (ラストオーダー 19:30)

・Bean to Bar Lounge 表参道GYRE

150-0001 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE B1F HAYTOKYO内
Tel 03-5962-7262 Fax 03-5962-7263
営業時間 11:00~20:00 (ラストオーダー 19:30)

・京都東山一念坂店

605-0826 京都府京都市東山区桝屋町363-6
Tel 075-531-5292 Fax 075-531-5293
営業時間10:00~19:00(ラストオーダー 18:30)

・京都東山一念坂CACAO BAR

605-0826 京都府京都市東山区桝屋町363-6
Tel 075-531-5292 Fax 075-531-5293
営業時間 毎月第2週金土日12:00〜19:00

・鎌倉店

248-0012神奈川県鎌倉市御成町12-32
Tel 0467-53-8393 Fax 0467-53-8394
営業時間 8:00 – 20:00 (ラストオーダー19:30)

・Bean to Bar Lab 蔵前 

ここはお店ではなく、ワークショップやコラボレーションなど学びや様々な体験ができるスペースです。

〒111-0051 東京都台東区蔵前4-14-5 土橋ビル1F (ファクトリー&カフェ蔵前 右隣)営業時間 土日祝 12:00-17:30・ワークショップ&イベント開催時

公式オンラインショップは下記↓



↓ダンデライオンチョコレート鎌倉店の訪問記事も是非どうぞ!


ダンデライオンチョコレート Dandelion Chocolate鎌倉店訪問記!

GYREの4FにあるGYRE FOODが2020年1月10日(金)にグランドオープンしていています。オーガニックレストラン、ユーリカについてのレビュー記事もぜひ併せてお読み頂ければと思います!↓


東京表参道 GYRE FOODのレストランEUREKAランチレビュー

↓クリックお願い致します m(_ _)m USANCO


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
USANCO BLOGの最新情報をチェック!