海外インターンシップ グロキャン!のススメ

海外でのインターンシップ経験を希望している方へ

就活を控えているが、希望した企業の内定が取れるか不安な学生の方へ

今回はたった1週間ながら、1ヶ月行うのと同じ効果があげられると評判の海外インターンシップ「グロキャン!」についての記事です。

グロキャン!とは何か?

グロキャン!は海外留学や海外ボランティアとも違い、海外でのあるミッションを実践し、ビジネス力やコミュニケーション力をつけることができる、就活にも役立つインターンシップのこと。

現地に実際に飛んで、現地の人とリアルなビジネス課題をこなすプログラムとサポート体制が用意されています。具体的に学べるビジネスの基礎力は以下です。


  • タイムマネージメント
  • チームワーク力
  • ゼロベース思考
  • PDCA・アクションプランニング
  • プレゼンテーション能力
  • 顧客に対して成果を出す志向
  • やりきる力

日本国内では活躍できるのに、いざ海外に出るとアウェイ状態で戦えなくなる傾向の日本人があまりにも多すぎると感じたところからこのインターンシップはスタートしているようです。

確かに、海外のビジネスシーンや学校の様子を見てみると、目立っているのは日本人でなく隣国の人達だったりすることも多いですね。日本人といえば大人しく傍観しているイメージがあります。

注目すべき東南アジア、ベトナムでのインターンがユニーク

このグロキャン!海外インターンシップの実施場所はベトナムです。なぜベトナムなのかといえば、、、

近年、東南アジアの各国が成長著しく、ITのある分野では日本を抜き去っている国もあるほどで、昔のイメージとはかけ離れていてベトナムは世界トップの成長率を誇り、活気のある国だからです。

ベトナムのホーチミン市が舞台として選定されている理由は下記です。


  • 英PWC社「The World in 2050」2016-2050平均成長率5%世界トップ
  • 米JLL社 世界ダイナミックな都市ランキング ベトナムホーチミン市第2位、ハノイ市8位(ちなみにこの調査で東京含む日本の都市は圏外)
  • 平均年齢が日本より16.1歳も若い
  • ホーチミン市の一人当たりのGDPはベトナムトップの5000ドル超え
  • ここ数年のホーチミン市の経済成長率は10%超え、Intelが世界最大の工場建設、IT化進展
  • 英語が飛び交う国際都市

本格的なグローバリゼーションの時代

人口減少に伴い海外労働者受け入れ、観光立国化で外国人旅行者増加、日本市場縮小で海外市場への積極的な進出、これからは日本人だけとか日本だけでやっていくことは減り、どんどん国際化が進む潮流変化が起きているのは周知のとおりです。

従来日本人同士でOKだったものは、今後は必ずしも通用しなくなります。国際感覚で物事を扱わなければならない時代に既に突入しています。

グローバルマインドセットが必要

これからを生き抜くための国際感覚とは一体何でしょうか?過去の日本は日本人同士集団で行動し、経済成長してきましたが、国際社会化が進む今後の日本では、個の力がますます注目され重要になってきます。

グローバル社会で成功・勝つためのポイントは以下です


  • 自ら考えて行動する主体性
  • 突破力・実行力
  • 語学力に依存しないコミュニケーション力
  • あらゆる状況に対応出来る力
  • 周囲を巻き込む力
  • くよくよしない強靭なメンタル
  • 環境変化に耐え、どこでもやっていける自信と意欲

以前の記事で「海外生活は絶対に人生のプラスになる話」というのを書きました。


海外生活は絶対に人生のプラスになる話

この記事に中でも断言しているのですが、一度海外に出てビジネスなり勉学を経験すると、日本でのみ生活していた時とは違って明らかに考え方やものの見方に変化が起きます。

ネットで調べたり、メディアを視聴したり、本を読んだり、海外の文化を知ることは容易なのですが、実際に自分が現地に飛び直に見聞きして初めて「意識変化」を得ることができます。現地で体験しないと得られないものは確実にあります。

自分を成長させるには、自分が過ごしたちょっと生ぬるい世界から外へ飛び出して、自分自信に試練を与えるような環境に身を置き、半ば強引に自分を窮地に立たせて追い込みます。苦しい時もありますが、それが成長につながります。

特に学生の方々へ言いたいのですが、若い時代、感受性の強い時期に海外へ積極的に出ていくことで、その若さゆえの吸収力も相まって、自己成長へプラスになることは間違いありません。


→グロキャン! 公式HPはこちら

↓採用面接に有利になるというこちらの記事もぜひ


就活に有利な海外インターシップ グロキャン!で海外実務経験を積もう

↓語学留学で海外生活経験をする手もあります


語学留学おすすめ フィリピン セブ島留学 サウスピークとは?


↓クリックお願い致します m(_ _)m USANCO


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

人気ブログランキング
USANCO BLOGの最新情報をチェック!